資金調達マニュアル:21ステップでスタートアップの資金調達を徹底解説
弁護士や司法書士がサービスを監修
他で準備した招集通知も利用できる
書面しか認めない株主にも同時対応
委任状の回収、集計を電子化
ご利用者さまの声


Managing Partner
倉林 陽
投資先数社が株主総会smartroundを活用し、スマートな委任状対応が実現できたことは、株主にとってもwow体験となりました。今後は他の投資先にもどんどん提案していきたいと思います!


取締役CFO
荒木 克則
smartroundを使うことでリアルタイムに状況を把握できるので株主とのコミュニケーションがとりやすくなりました。株主からも好評で、スマートに株主総会を運営できるので今後も使わせて頂きたいと思います。


人事兼管理部長
佐々木 義弘
当社は株主が比較的多く、株主総会のたびに招集通知の送付や委任状の回収に時間がかかっていたのですが、株主総会smartroundでこの実務を一気に効率化できました!招集通知を自動生成してくれたり、回答がない株主に再送できたりと、便利な機能が多くていいですね。
3ステップで株主総会の手続きが完了します
01 招集通知の送付がオンラインで完結
ナビゲーションに沿って必要情報を入力し、テンプレートをもとに招集通知をかんたん作成。招集通知は株主にメールで一斉送付できます。

02 株主はオンラインで委任状を返送、回収状況はリアルタイムで確認
招集通知メールを受け取った株主は、メールに記載されたURLをタップして委任状をすぐに返送できます。回収状況はリアルタイムに管理画面に反映され、一目で把握することができます。

03 株主総会の開催履歴をクラウドで一元管理
過去に開催した株主総会、それらの決議内容、株主の賛否など全て簡単に確認できるようになります。また暗号化通信・データ暗号化・不正アクセス対策などにより大切な情報をお守りします。
